アフィリエイトでアプリを紹介したい方へ
使いやすいオススメのアプリ系ASPを教えて欲しいな。
本記事では、このような疑問に答えます。
この記事を書いている かしわもち は、アフィリエイト歴14年のブロガーです。
今回は、アプリをアフィリエイトできるオススメのASPを厳選して紹介します。
クリックできる目次
アプリをアフィリエイトできるASP
スマホアプリのアフィリエイトに特化しているASPから、おすすめを5つ紹介します。
多くの案件がアプリの無料インストールだけで報酬が発生するため、初心者の方でも非常に稼ぎやすいことが特徴です。
さっそく、アプリをアフィリエイトできるASPの特徴を確認していきましょう。
アプリ系ASPは、実績やコンテンツに応じて案件を解放していく形態です。
1. seedApp
seedAppは、アフィリエイト業界で最大手のA8.netが展開するアプリ系ASPです。
おすすめ度 | (5.0) |
最低支払額 | 3,000円 |
振込手数料 | 110円〜 |
振込時期 | 翌々月15日 |
クローズド系のASPであることが特徴で、専任の担当者が1人付いて、記事の内容に合わせたアプリ案件を提案してくれます。
全てのアプリ案件がクローズドということもあり、成果報酬は高単価なので、優先して登録するべきASPになります。
2. Zucks Affiliate
Zucks Affiliateは、スマホ向けの広告を中心に、アプリ案件も取り扱っているASPです。
おすすめ度 | (4.5) |
最低支払額 | 1,000円 |
振込手数料 | 無料 |
振込時期 | 翌月末 |
スマホ向けのアプリ案件数が豊富にあり、アプリをアフィリエイトするなら、必ず登録しておきたいASPです。
最低支払額が1,000円と低く設定されているため、初心者でもすぐ報酬を受け取れます。
3. Smart-C
Smart-Cは、ゲームアプリが多く、豊富なアプリ案件を取り扱っているASPです。
おすすめ度 | (4.5) |
最低支払額 | 5,000円 |
振込手数料 | 無料 |
振込時期 | 翌々月15日 |
クローズドのアプリ案件が多いため、関連コンテンツがないと判断されると、登録直後の案件数が少ないと感じるかもしれません。
そのような場合は、問い合わせから交渉することで、アプリ案件を解放してもらえます。
4. GAME FEAT
GAME FEATは、ゲームアプリへの特化を売りにしているアプリ系ASPです。
おすすめ度 | (4.0) |
最低支払額 | 5,000円 |
振込手数料 | 200円〜 |
振込時期 | 翌々月末 |
高単価なゲームアプリ案件が最大の特徴ですが、ゲーム以外のジャンルでも優良案件がいくつか提供されています。
売上実績に応じて解放される案件や単価が変わるステージ制度を採用しています。
5. LINKAGE
LINKAGEは、他にはない独占のアプリ案件を取り扱っていることが強みのASPです。
おすすめ度 | (3.5) |
最低支払額 | 3,000円 |
振込手数料 | 無料 |
振込時期 | 翌々月15日 |
2023年現在の掲載できるアプリ案件数はあまり多くありませんが、ポイント系の独占案件も提供されています。
余裕があれば登録して、アフィリエイトできそうなアプリ案件を確認してみましょう。
アプリのアフィリエイトリンク作成方法
取得した広告タグを利用して、アプリのアフィリエイトリンクを貼る方法を解説します。
誰もが見慣れたApp StoreやGoogle Playのダウンロードバッジを活用することで、クリック率の向上が期待できます。
ダウンロードバッジを作成できるサービスとしては、以下の3つが簡単でおすすめです。
アプリーチ
アプリーチは、iPhoneとAndroid向けのバッジを作成できる無料サービスです。
>>アプリーチ
アプリーチでアプリのダウンロードバッジを作成する手順は、次の通りとなります。
- アプリ名を検索する
- iPhoneリンクとAndroidリンクを広告タグに入れ替える
- 表示されたコードをコピーして、ブログ記事に掲載する
- CSSをブログに追加する
(WordPressの場合:カスタマイズ→追加CSS)
実際に、アプリーチで作成したダウンロードバッジは、以下のような感じです。
iTunes Link Maker
iTunes Link Makerは、iPhone向けのバッジを作成できる公式サービスです。
>>iTunes Link Maker
iPhone向けのダウンロードバッジをASPで取得した広告タグに入れ替えるには、次の手順を実施してください。(リンク先はアクセス不要)
- 以下の埋め込みコードをコピーし、***部を広告タグに入れ替える
- 広告タグに入れ替えた埋め込みコードをブログ記事に掲載する
埋め込みコード(iPhone)
<a href="***" target="_blank" rel="noopener"><img class="aligncenter" src="https://linkmaker.itunes.apple.com/assets/shared/badges/ja-jp/appstore-lrg.svg" alt="App Storeからダウンロード" width="135" height="40" /></a>
実際に、iTunes Link Makerで作成したダウンロードバッジは、以下のような感じです。
Google Play バッジ
Google Play バッジは、Android向けのバッジを作成できる公式サービスです。
>>Google Play バッジ
Android向けのダウンロードバッジをASPで取得した広告タグに入れ替えるには、次の手順を実施してください。(リンク先はアクセス不要)
- 以下の埋め込みコードをコピーし、***部を広告タグに入れ替える
- 広告タグに入れ替えた埋め込みコードをブログ記事に掲載する
埋め込みコード(Android)
<a href="***"><img class="aligncenter" src="https://play.google.com/intl/ja/badges/images/generic/ja_badge_web_generic.png" alt="Google Play で手に入れよう" width="155" /></a>
実際に、Google Play バッジで作成したダウンロードバッジは、以下のような感じです。
アフィリエイトにおすすめのアプリ
最後に、アフィリエイトでの紹介におすすめのアプリをいくつか紹介します。
すぐに配信が終了してしまうアプリ案件も多いですが、流行に左右されない普遍的な需要があるようなジャンルを挙げています。
家計簿アプリ
家計簿アプリは、銀行口座やクレジットカードと連携し、お金を管理できるアプリです。
節約ジャンルや投資ジャンルのコンテンツと相性が良く、毎月の収支や資産を可視化するアプリとして、かなり使いやすいです。
僕自身も利用していますが、毎月お金が増えているのを眺めるだけでも楽しいので、ぜひユーザーにも紹介してみてください。
QRコード決済アプリ
QRコード決済アプリは、スマホをかざすだけで、簡単に支払いができるアプリです。
QRコード決済のメリットは、現金が必要ないことです。財布を取り出して、現金を数える手間がなくなり、一瞬で支払い可能です。
さらに、支払い額に応じたポイント還元があり、現金払いよりお得になっているので、ユーザーへの訴求もやりやすいです。
ニュース配信アプリ
ニュース配信アプリは、自分の興味に合った最新ニュースを無料で見れるアプリです。
多数のニュースサイトの記事をまとめて配信してくれるアプリなので、様々なジャンルのニュースを網羅することができます。
飲食店で使えるクーポンも配信されていて、お得感を売りにしたおすすめもできます。
まとめ
今回はスマホアプリのアフィリエイトについて、おすすめASPや活用法を解説しました。
記事のポイントをまとめます。
ポイント
- seedApp/Zucks Affiliate/Smart-C/GAMEFEAT/LINKAGEを紹介しました
- アプリの広告リンクを貼る際は、ダウンロードバッジを活用してみましょう
- 家計簿アプリは、節約ジャンルや投資ジャンルのコンテンツと相性が良いです
- QRコード決済アプリは、支払いの利便性やポイント還元で訴求ができます
- ニュース配信アプリは、便利な情報やクーポンで多くの人に需要があります
アプリのアフィリエイトは、インストールで報酬が発生するため、初心者でも簡単です。
次は、アプリ以外の広告を掲載できるASPも確認して、選択肢を増やしてみましょう。
-
-
アフィリエイトのASP5選【初心者が最初に登録するべき厳選おすすめ】
続きを見る
以上、「アプリをアフィリエイトできるオススメのASP」でした。