SQの株価・配当金データを知りたい方へ
最新データやこれまでの分析データを参考にしたいな。
本記事では、このような疑問に答えます。
この記事を書いている かしわもち は、米国株投資歴8年のブロガーです。
今回は、【SQ】スクエアの株価・配当金の推移や銘柄分析を紹介します。
クリックできる目次
【SQ】スクエアの株価データ
スクエア(SQ)の直近の株価は、以下の通りとなっています。
株価 | $60.07 |
前日比 | $-1.22(-1.99%) |
年間高値 | $251.12 |
年間安値 | $56.33 |
株価データは、米国株式市場が終了した後の毎日12時以降に更新しています。
SQの株価の変動をチャートで詳しく確認していきましょう。
株価チャート
スクエア(SQ)の株価チャートは、上記の通りです。
株価を長期的に見ると、下落局面もありますが、急速に成長しているチャートとなっています。
S&P500との比較
スクエア(SQ)の直近5年間の株価上昇率をS&P500と比較しました。
S&P500を大きくアウトパフォームしていることがわかります。
【SQ】スクエアの配当金データ
スクエア(SQ)の配当金に関するデータは、以下の通りです。
配当利回り | 0% |
年間配当額 | $0 |
配当支払い月 | ー |
連続増配年数 | ー |
スクエア(SQ)は、現時点で配当金を支払っていない無配銘柄です。
そのため、株価の上昇分がそのままトータルリターンとなります。
配当利回りの推移
スクエア(SQ)は無配銘柄のため、配当利回りのデータはありません。
四半期配当の推移
スクエア(SQ)は無配銘柄のため、四半期配当のデータはありません。
増配率の推移
スクエア(SQ)は無配銘柄のため、増配率のデータはありません。
【SQ】スクエアの銘柄分析
ここからは、スクエア(SQ)のビジネスについて分析をしていきます。
セクター | 情報技術 |
S&P格付 | ー |
採用指数 | ー |
SQは、情報技術セクターに所属する中型銘柄となります。
「自社環境」「競合環境」「市場環境」という3つの観点でビジネスを確認しましょう。
参考: スクエア-IR
SQの自社環境
スクエア(SQ)の主力の商品・サービスは以下の通りです。
- モバイル決済サービス
Square(スクエア) - モバイル決済端末
Square Reader
SQは、米国のモバイル決済サービス企業です。POSを用意しなくても、スマホやタブレットを決済端末にできることが売りです。
小規模の飲食店や小売店、美容院をターゲットに、決済手数料で稼ぐビジネスモデルです。
クレジットカード・ApplePay・GooglePayに対応しています。
引用元:Square
SQの業績推移
SQの競合環境
スクエア(SQ)の競合企業としては、次のような4社が挙げられます。
- イントゥイット
- ショッピファイ
- ストライプ
- ペイパル
イントゥイットが提供するQuickBooks GoPaymentは、同じようにスマホやタブレットを決済端末化できるサービスです。
小規模事業者向けのカード決済サービスの分野において、スクエアはシェア25%でNo.1の立場を獲得しています。
引用元:Seeking Alpha
SQの市場環境
電子決済サービス分野の市場環境は、以下のような状況となっています。
- 電子決済サービス市場は、年率10.4%で成長を続ける見通し
- スマートフォンの普及や新たな決済手段の登場が成長を牽引
世界の電子決済サービス市場は、年間成長率10.4%で、2019年の393億ドルから2024年の645億ドルに成長していく見込みです。
スマートフォンの普及や、それに伴うタッチ決済・QRコード決済などの新たな決済手段の登場が成長を牽引しています。
まとめ
今回は【SQ】スクエアの株価・配当金や銘柄分析を解説しました。
記事のポイントをまとめます。
ポイント
- SQの株価は好調で、S&P500を大きくアウトパフォームしています
- SQは無配銘柄で、株価の上昇分がそのままトータルリターンです
- SQは、米国のモバイル決済サービス企業で、決済手数料で稼ぐビジネスです
- 小規模店舗向けのカード決済サービスで、No.1のシェア25%を獲得しています
- 電子決済サービス市場は、年10.4%の高成長率で成長を続ける見通しです
SQ以外にも、高配当銘柄情報を提供してくれるオックスフォードインカムレターの無料メルマガも活用してみましょう。
また、米国株投資を効率化したい方は、米国株アプリを活用してみるのがおすすめです。
以上、「【SQ】スクエアの株価・配当金の推移や銘柄分析」でした。