Amazonアソシエイトの登録方法を知りたい方へ
Amazonアソシエイトの登録方法を知りたいな。
本記事では、このような疑問に答えます。
この記事を書いている かしわもち は、アフィリエイト歴13年のブロガーです。
今回は、豊富な商品を簡単に紹介できるAmazonアソシエイトの登録方法を解説します。
クリックできる目次
Amazonアソシエイトの登録方法
Amazonアソシエイトとは、アマゾンが扱う商品を紹介できる広告配信サービスです。
その知名度の高さ・利用者の多さもあり、売り上げ発生につながりやすいことが最大の特徴となります。
Amazonアソシエイトの登録方法は、次の3ステップの手順です。
- サイトを作成する
- コンテンツを準備する
- プログラムに申し込む
1. サイトを作成する
Amazonアソシエイトを利用するための登録には、自身のサイトが必須となります。
既にウェブサイトやブログを持っている方は、そのURLで申し込みが可能です。
これから新しくサイトを用意する場合は、広告掲載に制約がなく自由に使えるWordPressがオススメです。
関連記事 WordPressの始め方はこちら 続きを見る
【超簡単】WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を4ステップで解説
2. コンテンツを準備する
アソシエイトプログラムの登録には、審査対象とするコンテンツが必要です。
Amazonがコンテンツの内容を審査した上で、承認された場合のみ商品広告の掲載が可能となります。
以下の記事で紹介している書き方を参考に、10件の記事を準備しておけばOKです。
関連記事 記事の書き方についてはこちら 続きを見る
アフィリエイト記事の書き方-劇的に稼げるライティングテクニック
3. プログラムに申し込む
サイトとコンテンツの準備が整ったら、Amazonに登録を申請しましょう。
Amazonアカウントを用いて、アソシエイト・プログラム申し込みページから自動音声による本人認証までを完了してください。
>>Amazonアソシエイト公式サイト
通常、1日以内に合否の結果が登録メールアドレス宛に通知されます。
Amazonアソシエイト審査のポイント
Amazonアソシエイトに登録するには、サイトの審査を受けて合格する必要があります。
合格へ向けて、事前に押さえておくべき3つのポイントを解説します。審査の前には必ず確認し、対策しておいてください。
- プログラムポリシーの遵守
- プライバシーポリシーの作成
- プライムアカウントから申請
プログラムポリシーの遵守
審査対象のコンテンツは、プログラムポリシーを満たしていることが合格の条件です。
Amazonの定めるルールに従い、広告掲載にふさわしいサイトであることが、合否判断の重要なポイントとなります。
次の2つのプログラムポリシーは、必ず目を通しておきましょう。
プライバシーポリシーの作成
トップページからアクセスできるページに、プライバシーポリシーを記載しましょう。
審査に合格するには、プライバシーポリシーにAmazonアソシエイトの参加者であることの記載が必要となります。
当ブログが記載しているプライバシーポリシーの例は、次のとおりです。
Amazonアソシエイトについて
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したりこれを認識したりする場合があります。
引用元:当サイトのプライバシーポリシー
プライムアカウントから申請
プライム会員や購入履歴のあるアカウントだと、審査に通りやすいと言われています。
これらの条件を満たすアカウントは本人確認ができていることになるため、その信頼性から有利になっていると考えられます。
Amazonプライムは30日間無料で体験できるので、審査の申し込み時だけでも入っておくことをオススメします。
商品広告の効果的な貼り方
Amazonアソシエイトのリンクを貼る際は、ブログパーツの使用がオススメです。
商品リンクを表示できる無料ツールは色々ありますが、次の3つがよく使われています。
実際の使用例は次の通りです。もしもアフィリエイトや
バリューコマースにも登録しておくと、楽天やYahooの広告も設置されます。
ブログパーツを設置する場所のパターンとしては、大きく2つの方法があります。
記事下リンク形式
アフィリエイトで王道の広告場所の記事下に関連する商品リンクを設置する形式です。
記事途中の商品リンクと併せて、最後に改めて商品リンクを貼る方がクリックしてもらえる可能性が高いことを利用します。
Amazonアソシエイトでは、商品リンクをクリックしてもらえると、ユーザーがその場で購入しなかったとしても24時間以内に購入された商品が紹介料の対象となります。
○選セレクト形式
Amazonで売られている商品を独自の視点でまとめた記事を作成する形式です。
よく用いられているのが、おすすめ5選やおすすめベスト10位などのセレクト形式です。
商品の購入で迷っている購買意欲の高いユーザーを検索結果から集めることができるので、オススメです。
まとめ
今回はAmazonアソシエイトの登録方法について、手順や審査のコツを解説しました。
記事のポイントをまとめます。
ポイント
- Amazonアソシエイトとは、物販商品を紹介できる広告配信サービスです
- 1億種類を超える豊富な商品群の中から、自由に商品を紹介することができます
- 登録方法の手順としては、サイトを作成して、5〜10記事程度を準備しましょう
- 審査に合格するために、プライム会員や購入履歴のあるアカウントが効果的です
- 広告リンクの貼り方としては、記事下リンク形式や◯選セレクト形式があります
Amazonアソシエイトは審査のコツを押さえておけば、誰でも登録ができます。
同じ要領でGoogleアドセンスにも登録できるので、併せて申請をしてみてください。
以上、「Amazonアソシエイトの登録方法」でした。