Googleアドセンスの始め方を知りたい方へ
Googleが提供するアドセンスの始め方を知りたいな。
本記事では、このような疑問に答えます。
この記事を書いている かしわもち は、アフィリエイト歴8年のブロガーです。
今回は、初心者でもすぐにできるGoogleアドセンスの始め方を解説します。
クリックできる目次
Googleアドセンスの始め方
Googleアドセンスとは、広告がクリックされると報酬を稼げる広告配信サービスです。
最大の特徴はコンテンツマッチ型の広告であることで、サイトの内容やユーザーの興味に応じた広告が自動で表示されます。
Googleアドセンスの始め方は、次の3ステップの手順です。
- 独自ドメインのサイトを作成する
- 審査用コンテンツを準備する
- アドセンスに登録申請する
1. 独自ドメインのサイトを作成する
Googleアドセンスの登録申請には、独自ドメインのサイトが必須となります。
2016年頃より無料ブログが採用するサブドメインやサブディレクトリ形式のサイトでは、申請自体ができない状態になっています。
独自ドメインとは?
独自ドメインとは、「 https:/***.com/」のように自分自身で取得したURLのことです。
独自ドメインのサイトを作る方法はいくつかありますが、自由度の高いサイトを作れるWordPressがベストです。
WordPressでサイトを作る方法は、以下の関連記事で解説しているのでご覧ください。
関連記事 WordPressの始め方はこちら 続きを見る
【超簡単】WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を4ステップで解説
2. 審査用コンテンツを準備する
Googleアドセンスの登録申請には、審査対象とするコンテンツも必要です。
Googleがコンテンツの内容を確認した上で、承認された場合のみアドセンス広告の配信が可能となります。
以下の記事で紹介している書き方を参考に、5~10程度の記事を準備しておきましょう。
関連記事 記事の書き方についてはこちら 続きを見る
アフィリエイト記事の書き方-劇的に稼げるライティングテクニック
3. アドセンスに登録申請する
登録審査の準備が整ったら、Googleにサイトの情報を申請しましょう。
Googleアカウントにログインし、アドセンス申し込みページからSMS/通話による本人認証までを完了してください。
>>Google Adsense公式サイト
サイトをAdSenseにリンクで表示されるアドセンスコードをサイトの<head>タグ内に貼り付けると、審査が開始となります。
WordPressの場合は、外観→テーマエディター→テーマファイル→header.phpです。
Googleアドセンス審査合格のコツ
Googleアドセンスを始めるためには、一定の審査基準を満たす必要があります。
合格のポイントとして、事前にチェックしてきたい項目を5つ紹介します。審査の前には必ず確認し、対策しておきましょう。
- アドセンスポリシーの遵守
- コンテンツ数の基準を満たす
- コンテンツ量の基準を満たす
- プライバシーポリシーの作成
- 検索ユーザーファースト
アドセンスポリシーの遵守
サイトに掲載する全てのコンテンツはアドセンスポリシーを遵守しなければなりません。
特に禁止コンテンツが含まれている場合は、ポリシー違反で不合格となってしまうので、もう一度確認しておきましょう。
- アダルト
- 成人向けのテーマ
- 危険または中傷的な内容
- 危険ドラッグ・薬物
- アルコール・タバコ
- オンラインギャンブル
- ヘルスケア
- ハッキング・クラッキング
- 報酬プログラムの提供
- 不適切な表示
- 衝撃的な内容
- 武器・兵器
- 不正行為を助長する内容
- 違法な内容
詳細はGoogleアドセンスの公式ページで解説されているので確認してみてください。
参考1)Google サイト運営者向けポリシー
参考2)Google サイト運営者 / パブリッシャー向け制限事項
コンテンツ数の基準を満たす
アドセンスの審査合格には、サイトに一定以上のコンテンツがあることが求められます。
サイトにある程度のコンテンツ数がなければ、広告枠としての価値も低くなってしまうので、最低でも5記事は用意しましょう。
ちなみに僕のブログの場合は7記事を準備して申請したところ、無事合格できました。
コンテンツ量の基準を満たす
1記事あたりの文字数も、1,000〜2,000文字ほどのボリュームが求められます。
Googleが明記する具体的な基準があるわけではありませんが、一定のボリュームは確保しておくことで通過率がアップします。
まずは、1,000文字の記事を5つを目標に、コンテンツを準備していきましょう。
プライバシーポリシーの作成
トップページからアクセスできるページに、プライバシーポリシーを記載しましょう。
プライバシーポリシーとは収集した個人情報の扱いに関する方針で、アドセンスの必須コンテンツとして明記されています。
>>アドセンスの必須コンテンツ
実際の記載例は、次の通りです。
Googleアドセンスについて
当サイトでは、第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を使用しています。Google社は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するため、Cookieを使用することがあります。
ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にすることができます。
また、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。引用元:当サイトのプライバシーポリシー
検索ユーザーファースト
コンテンツの質としては、検索ユーザーの知りたいことを提供することが重要です。
Googleが高い評価を与えるのは、ユーザーを第一に考えているコンテンツとなります。
ユーザー起点でコンテンツを作り出すには、以下の記事で解説しているペルソナという手法が使えます。
関連記事 ペルソナの詳細はこちら 続きを見る
ブログ記事でペルソナ設定する方法~検索ユーザーの意図を盛り込む~
アドセンス広告の効果的な貼り方
Googleアドセンスの収益を最大化できるような広告の貼り方を紹介していきます。
アドセンスの収益を増やすためには、以下の3つの要素が改善ポイントとなります。
PV数 × クリック率 × 広告単価
ここでは、広告配置の工夫によって伸ばすことのできるクリック率に焦点を絞り、2つのテクニックを解説します。
クリック率の高い広告配置
アドセンス広告を設置するとクリック率が上がるというテンプレ配置が知られています。
もちろんサイト構成やデザインによって最適な配置は変わってくるので、上記の配置をベースにカスタマイズしてみてください。
最適な広告配置に関する詳細な解説は、以下の関連記事にまとめています。
関連記事 アドセンスの最適配置はこちら 続きを見る
クリック率を劇的にアップ!アドセンス広告の最適配置はコレだ!
AI任せの自動広告を活用する
細かいことを考えることなく、アドセンス収益を最大化できるのが自動広告です。
自動広告を利用することで、GoogleのAIが集めたデータから最適と判断した場所に、アドセンス広告が自動で表示されます。
使い方はとても簡単で、4種類の広告タイプから表示したいものを選ぶだけでOKです。
- ページ内広告
- 関連コンテンツ
- アンカー広告
- モバイル全画面広告
アドセンスの自動広告をより詳しく理解するためには、以下の参考記事もご覧ください。
関連記事 アドセンス自動広告の詳細はこちら 続きを見る
アドセンス自動広告を導入して収益アップ!設定方法をまとめました
まとめ
今回はGoogleアドセンスの始め方について、登録方法や審査のコツを解説しました。
記事のポイントをまとめます。
ポイント
- Googleアドセンスは、クリック数に応じて報酬がもらえる広告サービスです
- ページによって最適な広告が自動で配信されるコンテンツマッチ型の広告です
- アドセンスを始めるために、ブログを作成し、5~10記事程度を準備しましょう
- 審査に合格するためには、アドセンスポリシーを遵守することが欠かせません
- クリック率を向上させるには、テンプレの配置や自動広告の利用が効果的です
アドセンスを導入したら、PV数を伸ばすことで収益も増やしていくことができます。
Amazonアソシエイトも合わせて導入して、更に効果的に稼いでいきましょう。
以上、「Googleアドセンスの始め方」でした。