HPQの株価・配当金データを知りたい方へ
最新データやこれまでの分析データを参考にしたいな。
本記事では、このような疑問に答えます。
この記事を書いている かしわもち は、米国株投資歴8年のブロガーです。
今回は、【HPQ】ヒューレット・パッカードの株価・配当金の推移や銘柄分析を紹介します。
クリックできる目次
【HPQ】ヒューレット・パッカードの株価データ
ヒューレット・パッカード(HPQ)の直近の株価は、以下の通りとなっています。
株価 | $27.62 |
前日比 | $-0.43(-1.53%) |
年間高値 | $39.285 |
年間安値 | $25.02 |
株価データは、米国株式市場が終了した後の毎日12時以降に更新しています。
HPQの株価の変動をチャートで詳しく確認していきましょう。
株価チャート
ヒューレット・パッカード(HPQ)の株価チャートは、上記の通りです。
株価を長期的に見ると、伸び悩んでいるチャートとなっています。
S&P500との比較
ヒューレット・パッカード(HPQ)の直近5年間の株価上昇率をS&P500と比較しました。
S&P500をわずかにアウトパフォームしていることがわかります。
【HPQ】ヒューレット・パッカードの配当金データ
ヒューレット・パッカード(HPQ)の配当金に関するデータは、以下の通りです。
配当利回り | 3.62% |
年間配当額 | $1 |
配当支払い月 | 1, 4, 7, 10月 |
連続増配年数 | 12年 |
米国株では、四半期ごとに年4回の配当金が支払われるのが一般的となっています。
配当利回りや四半期配当の推移をグラフでさらに詳しく確認していきましょう。
配当利回りの推移
ヒューレット・パッカード(HPQ)の配当利回りの推移は、上記の通りです。
配当利回り2〜5%付近をターゲットに推移していることが確認できます。
四半期配当の推移
ヒューレット・パッカード(HPQ)の四半期配当の推移は、上記の通りです。
着実に配当金の額を積み上げていて、2011年以降は増配を続けています。
2015年にHPEをスピンオフしたため、1株当たりの配当が減少しています。
増配率の推移
ヒューレット・パッカード(HPQ)の増配率の推移は、上記の通りです。
増配率にはバラツキがありますが、高めの水準にあることがわかります。
【HPQ】ヒューレット・パッカードの銘柄分析
ここからは、ヒューレット・パッカード(HPQ)のビジネスについて分析をしていきます。
セクター | 情報技術 |
S&P格付 | BBB |
採用指数 | S&P500 |
HPQは、情報技術セクターに所属する大型銘柄となります。
「自社環境」「競合環境」「市場環境」という3つの観点でビジネスを確認しましょう。
参考: ヒューレット・パッカード-IR
HPQの自社環境
ヒューレット・パッカード(HPQ)の主力の商品・サービスは以下の通りです。
- パソコン
デスクトップPC、ノートPC - プリンタ
インクジェットプリンタ
HPQは、米国のPCメーカーです。ヒューレット・パッカードがPC/プリンタを扱うHPQとサーバーを扱うHPEに分割されました。
現在は、一般消費者を中心としたPCとプリンタ事業に特化して、HPブランドで幅広い層に親しまれる製品を生産しています。
HPQの業績推移
HPQの競合環境
ヒューレット・パッカード(HPQ)の競合企業としては、次のような5社が挙げられます。
- デル・テクノロジーズ(PC)
- レノボ(PC)
- アップル(PC)
- キヤノン(プリンタ)
- セイコーエプソン(プリンタ)
ヒューレット・パッカードは分社化により競合よりも小さい組織となり、顧客やパートナーに対する早いオペレーションが強みです。
分野ごとにHPのシェアを見ると、PCのシェアで世界1位の21.8%、プリンタのシェアでも世界1位の41%を獲得しています。
引用元:BUSINESS INSIDER
引用元:Piece of Japan
HPQの市場環境
PC・プリンタ分野の市場環境は、以下のような状況となっています。
- 世界のPC市場は成熟化していて、マイナス成長が続く
- 世界のプリンタ市場についても、横ばいの状態が続く
世界のPC市場は成熟化していて、近年はマイナス成長の状態です。より手軽なスマホやタブレットにシェアを奪われている形です。
また、世界のプリンタ市場についても横ばいか僅かにマイナスの状態が続いています。
引用元:statista
世界のプリンタ市場の推移
引用元:矢野経済研究所
まとめ
今回は【HPQ】ヒューレット・パッカードの株価・配当金や銘柄分析を解説しました。
記事のポイントをまとめます。
ポイント
- HPQの株価は停滞していて、S&P500を僅かにアンダーパフォームしています
- 配当金は、12年間連続増配を続けていて、配当利回り2〜5%の水準です
- HPQは、米国のPCメーカーで、消費者向けにPCやプリンタを販売しています
- PCのシェアで世界1位の21.8%、プリンタのシェアも世界1位の41%となります
- HPQが主戦場とするPC市場やプリンタ市場はマイナス成長が続いています
HPQ以外にも、高配当銘柄情報を提供してくれるオックスフォードインカムレターの無料メルマガも活用してみましょう。
また、米国株投資を効率化したい方は、米国株アプリを活用してみるのがおすすめです。
以上、「【HPQ】ヒューレット・パッカードの株価・配当金の推移や銘柄分析」でした。