本サイトにはプロモーションが含まれています。

【超簡単】WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を4ステップで解説

WordPressでブログを始めてみたい方へ

ワードプレスでブログを始めてみたいけど少し難しそう。
完全初心者でもわかるようにやり方を教えて欲しいな。

本記事では、このような疑問に答えます。

この記事ではブログ歴14年の かしわもち が、画像付きでわかりやすく解説します。

難しそうなイメージのWordPressですが、この記事の手順通りにやっていけば、初心者でも確実にブログの立ち上げができます。

この記事の著者
米国株投資ブロガー かしわもち

米国株投資ブロガー

かしわもち

@kashiwamichi3

プロフィール

米国株投資とブログ副業で人生をレベルアップさせた米国株投資ブロガーです。高配当利回り&連続増配&高利益率の銘柄を中心に、バイ&ホールド戦略で投資しています。
著者情報の詳細もご確認ください。

WordPress(ワードプレス)ブログの始め方

WordPress(ワードプレス)ブログの始め方

WordPressブログの始め方の手順は、次のような4つのステップです。

ブログ開設に必要な費用

WordPress開設に必要な費用

WordPress開設には、初期費用として8,260円(税込)ほどが必要です。

  • サーバー契約:7,260円(税込)
  • ドメイン取得:1,000円(税込)

ブログ開設後の費用としては、「毎月1,100円(税込)のサーバー代」がかかります。

ブログは広告掲載で収益化することができ、サーバー代は十分に稼げます。

ブログ開設に必要な時間

WordPress開設に必要な時間

WordPress開設には、サーバーやドメインの準備に1時間ほどの作業時間が必要です。

ぜひ、まとまった時間が取れるタイミングで、作業を始めてみてください。

それでは、手順を確認していきましょう。

1. レンタルサーバーの準備

レンタルサーバーの準備

まずは、レンタルサーバーの申し込みです。

サーバーは、インターネット上の土地にあたるもので、ドメインを設定したりWordPressをインストールすることができます。

エックスサーバーに申し込む

エックスサーバー公式サイト

レンタルサーバーは、エックスサーバーを選んでおけば、まず失敗はありません。

エックスサーバーのおすすめポイントは、高機能・高性能にも関わらず料金が安いことで、月1,100円(税込)で利用可能です。

当ブログでも利用していて、これから始める人に最もおすすめできるサーバーです。

エックスサーバー新規申し込みを選択

公式の「お申し込みはこちら」をクリックすると、申し込みフォームが表示されるので、左側の「新規お申し込み」を選択します。

エックスサーバーの申し込みフォーム

申込みフォームに必要事項を入力します。

  • サーバーID(初期ドメイン)
    エックスサーバーのIDで、好きなものでOKです。URLは後ほど取得する独自ドメインが設定されます。
  • プラン
    まずはX10プランで十分です。後から上位プランに変更可能です。

メールアドレス・氏名・住所などは、情報を正しく入力していきましょう。

全ての必要事項に入力し、「お申し込み内容の確認へ進む」をクリックすると、レンタルサーバーの申込みは完了します。

WordPressクイックスタート

WordPressクイックスタートは、お試し期間がない代わりにドメイン設定やWordPressインストールを簡単にできるオプションです。

また、ブログのURL(独自ドメイン)も1つ無料でもらうことができます。

エックスサーバーでブログを始めることを決めている方は、選択をおすすめします。

クイックスタートを選択する場合は、お名前.comでのドメイン取得は不要です。

サーバー初期費用を支払う

忘れないうちにエックスサーバーの料金支払いまで済ませておきましょう。

 

エックスサーバーのユーザーアカウント情報
インフォパネルログイン

登録完了メールに記載されたID・パスワードを元に、インフォパネルログインします。

エックスサーバーの初期費用の支払い

ログイン後、左のメニューバーにある「料金のお支払い」を選択します。

エックスサーバー支払い方法の選択

更新期間を選択し、「お支払い方法を選択する」から料金の支払いを済ませれば、レンタルサーバーの準備は全て完了です。

2. 独自ドメインの準備

独自ドメインの準備

続いて、独自ドメインを取得します。

ドメインは、インターネット上の住所にあたる文字列で、当サイトのURLで説明すると「kashiwamichi.com」の部分のことです。

ドメインを決める

ブログのURLの一部となるドメインの文字列を決めていきましょう。

決める要素としては、以下の2つです。

  • セカンドレベルドメイン
    ブログのイメージを連想できる文字列を考えてみましょう。
  • トップレベルドメイン
    「.com」が定番です。好みで、「.net」でもOKです。

ここで、ブログ名やジャンルから候補の文字列を複数用意しておけると、スムーズです。

ドメインの空きを確認する

希望するドメインの文字列が決まったら、お名前.comで空き状況を確認します。

お名前.comで希望ドメインの検索

お名前.comにアクセスできたら、希望する文字列で検索をかけてみてください。

先ほど考えたドメイン文字列(.comや.netより前の部分)を入力します。

希望ドメインの選択

チェックを入れられるものは取得可能なので、取得するドメインを選択します。

表示されている金額は、1年分の費用です。

ドメインを購入する

空きドメインは早い者勝ちなので、希望ドメインをすぐに押さえておきましょう。

ドメインの料金確認

実際に取得するドメインだけにチェックを入れ、「料金確認へ進む」をクリックします。

ドメインの申し込み内容確認

登録年数は1年間で良いでしょう。追加オプションは、チェックなしでOKです。

登録用のメールアドレスとパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

サーバーの申し込みは、ここでは不要です。

会員情報の登録

ドメイン登録に必要な情報を正しく入力していってください。

ドメイン料金の支払い

支払い方法を選択して「申込む」をクリックすれば、登録完了です。

メール認証を完了する

ドメイン情報認証用のメールが届くので、忘れずに認証手続きをしてください。

ドメイン情報の認証

記載されている「認証URLをクリック」すると、ドメイン取得作業は全て完了となります。

3. ドメインとサーバーの連携

ドメインとサーバーの連携

次は、準備したレンタルサーバーと独自ドメインを連携させていきましょう。

ここでは、お名前.com側とエックスサーバー側の両方で設定が必要となります。

お名前.com ネームサーバー設定

お名前.comのネームサーバーにエックスサーバーの情報を関連づけます。

お名前.comの会員ID

お名前.com Naviログイン

管理画面であるお名前.com Naviログインします。

お名前IDについては、登録完了メールに記載されているので確認してみてください。

ネームサーバーを設定する

ログイン後、よく利用されるお手続きから「ネームサーバーを設定する」をクリックします。

ネームサーバーの選択

ネームサーバーの選択で「その他のタブ」を開き、「その他のネームサーバーを使う」を選びます。

ネームサーバー入力欄が表示されるので、下記の通り設定してください。

+アイコンのクリックでネームサーバー3以降が表示されます。

  • ネームサーバー1
    ns1.xserver.jp
  • ネームサーバー2
    ns2.xserver.jp
  • ネームサーバー3
    ns3.xserver.jp
  • ネームサーバー4
    ns4.xserver.jp
  • ネームサーバー5
    ns5.xserver.jp

入力が完了したら、右下にある「確認」をクリックします。

ネームサーバー設定の確認

確認画面で「OK」をクリックすれば、ネームサーバーの設定は完了です。

ネームサーバーの設定が反映されるまでの数時間はブログが表示されません。

エックスサーバー ドメイン設定

エックスサーバーに取得した独自ドメインの情報を関連づけます。

インフォパネルログイン

先ほどと同様に、管理画面であるインフォパネルログインします。

サーバー管理ログイン

続いて、インフォパネルの操作メニューからサーバー管理にログインしてください。

ドメイン設定

サーバーパネルへログイン後、「ドメイン設定」をクリックします。

取得した独自ドメインの設定

ドメイン設定の追加」をクリックし、取得した独自ドメインを入力します。

無料独自SSLを利用する」「Xアクセラレータを有効にする」も推奨機能なので、チェックを入れておきましょう。

ドメイン設定の追加

確認画面が表示されるので、「追加する」をクリックすればドメイン設定は完了です。

4. WordPressインストール

WordPressインストール

いよいよ、WordPressをレンタルサーバーにインストールします。

インストールといっても、管理画面上で全て行うことができるので、すぐ終わります。

WordPress簡単インストール

サーバーパネルの左下にある「WordPress簡単インストール」をクリックします。

WordsPressインストール先の選択

ドメイン選択画面で、WordPressのインストール先として設定した独自ドメインを選択します。

WordPress簡単インストールの必要事項入力

WordPressのインストールタブ」を選択し、必要事項を入力してください。

  • インストールURL
    そのままwwwなしのURLのままでOKです。
  • ブログ名
    ブログタイトルを入力します。後から変更も可能です。
  • ユーザ名
    ログインIDとなる任意のユーザ名を入力します。
  • パスワード
    ログイン時に使うパスワードを入力してください。
  • メールアドレス
    ブログ管理用のメールアドレスを設定します。
  • キャッシュ自動削除
    ONにするのままでOKです。
  • データベース
    自動でデータベースを生成するのままでOKです。

全て入力が完了したら、「右下の確認画面へ進む」をクリックします。

WordPressブログのインストール

確認画面で「インストールする」をクリックすることで、ワードプレスの作成作業は全て完了です。

5. WordPress(ワードプレス)ブログの初期設定

WordPress(ワードプレス)ブログの初期設定

ここからは、WordPressインストール後に必ずやっておくべき初期設定を紹介します。

インストール時に入力したユーザ名とパスワードを使用してログインすると、ワードプレスの管理画面に入ることができます。

URLの設定

WordPressブログのURLをhttps化(SSL対応)します。

SSL対応することでブログ通信のセキュリティが向上します。

WordPressダッシュボード

管理画面で、「設定→一般」の順にクリックし、一般設定を表示します。

WordPressのURL設定

WordPressアドレスとサイトアドレスの「httpの後ろにsを追加する」だけでSSL対応は完了します。

また、キャッチフレーズについては、空欄に設定しておくことをおすすめします。

設定後は、下にある「変更を保存」から変更を反映しておきましょう。

リンクの設定

各記事のURLを個別の形式で設定できるように変更します。

パーマリンクの設定を途中で変更すると、記事のURLが全て変わってしまうので、確実に初期設定しておくことが大切です。

WordPressダッシュボード

管理画面で、「設定→パーマリンク設定」の順にクリックします。

パーマリンク設定

投稿名」を選択して、下にある「変更を保存」をクリックすれば、設定は完了です。

テーマの設定

WordPressは、テーマと呼ばれるブログテンプレートを自由に選べることが特徴です。

テーマを使うことで、綺麗なデザインや高度な機能を簡単にカスタマイズできるので、導入はほぼ必須です。

テーマを導入すれば、自分でHTML/CSSコードを書く必要はなくなります。

次の3つのおすすめテーマから、デザインが気に入ったものを選んでみてください。

このブログでは、AFFINGER5をテーマとして利用しています。

関連記事 WordPressのおすすめテーマはこちら

テーマのインストール方法

テーマをWordPressに適用する方法は、次の通りです。

WordPressダッシュボード

管理画面で、「外観→テーマ」の順にクリックしてください。

テーマの新規追加

テーマ設定画面の上部にある「新規追加」をクリックします。

テーマのアップロードからダウンロードしたテーマファイルをzip形式のまま選択し、インストールを実施します。

プラグインの設定

WordPressプラグインを導入すると、ブログの機能を拡張していくことができます。

初期段階で、ワードプレスに最低限入れるべきプラグインは次の5つです。

これら必須プラグインの詳細な説明は、以下の記事にまとめています。

関連記事 WordPressの必須プラグインはこちら

プラグインのインストール方法

プラグインを新しくインストールする方法は、次の通りです。

WordPressダッシュボード

管理画面で、「プラグイン→新規追加」の順にクリックしましょう。

プラグインのインストール

検索ボックスにプラグイン名を入力し、「今すぐインストール」をクリックします。

続いて表示される「有効化」をクリックすると、プラグインの導入は完了です。

アクセス解析ツールの設定

アクセス解析ツールの設定

最後に、ブログのアクセスを解析するためのツールも導入することをおすすめします。

これからブログを運営していく上で、アクセス数やどのようなキーワードで検索されているかといったデータが重要になります。

データを解析するには、Googleが提供する2つのツールを使えばOKです。

  • Google Search Console
    検索結果での表示順位、表示回数、クリック数、クリック率
  • Google Analytics
    アクセス数、平均滞在時間、直帰率、離脱率、アクセス元

今はデータの使い方がわからないかもしれませんが、後々活用できるようになるので、とりあえず取得しておけばOKです。

サーチコンソールとアナリティクスの登録方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事 サーチコンソールの使い方はこちら

関連記事 アナリティクスの使い方の詳細はこちら

まとめ

今回はWordPress(ワードプレス)ブログの始め方について、初心者向けに解説しました。
記事のポイントをまとめます。

ポイント

  • WordPressの始め方は、1時間程度で完了する4ステップの手順です
  • 必要な準備として、エックスサーバーお名前.comに申し込みましょう
  • ドメインとサーバーを連携する設定を、それぞれの管理画面で行います
  • ワードプレスインストールは、サーバーの管理画面から簡単に実施できます
  • 初期設定として、テーマやプラグインを導入しておきましょう

お疲れ様でした。ブログ作成は完了ですが、ここからがブログ運営の本番となります。

次は、ブログを収益化する方法も解説しているので、よろしければ併せてご覧ください。

ブログを収益化するやり方を解説!【初心者向けにわかりやすく紹介】

続きを見る

以上、「WordPress(ワードプレス)ブログの始め方」でした。

-ブログ副業